A~Eの5 人は旅行先で,トップス(上衣)とボトムス(下衣)の二つに分かれている服をそれぞれ一着ずつ着ることにした。上下の服の種類をみると,トップスについては,セーターを選んだ者が2 人,カーディガンを選んだ者が2 人,トレーナーを選んだ者が1 人で,ボトムスについては,ジーンズを選んだ者が2 人,ワイドパンツを選んだ者が2 人,スカートを選んだ者が1 人であった。上下の服の組合せについて次のことが分かっているとき,確実にいえることとして最も妥当なのはどれか。
○ Aは,トレーナーとワイドパンツの組合せを選んだ。
○ Bが選んだトップスとボトムスの組合せは,Dと同じだった。
○ 5 人が選んだトップスとボトムスの組合せに,カーディガンとジーンズの組合せはなかった。
1.Bは,セーターとスカートの組合せを選んだ。
2.Cは,カーディガンとワイドパンツの組合せを選んだ。
3.Eは,カーディガンとワイドパンツの組合せを選んだ。
4.カーディガンとスカートの組合せを選んだ者がいた。
5.セーターとジーンズの組合せを選んだ者は1 人だけだった。
![](https://kakomon.page/wp-content/uploads/2024/11/crear_koumuin_logo-e1731050018323.png)
模擬面接、面接カード対策も万全、刑務官試験に向け充実のサポート体制。資料請求!
正答 4
表に条件を入れて考えていこう。
![](https://kakomon.page/wp-content/uploads/2023/07/image-16.png)
ここで、BとDが同じ組合せであることより、ボトムスに関しては、B、Dはワイドパンツ、スカートはあり得ない。従って、BとDはジーンズをはいている。また、ジーンズとカーディガンの組合せがないことより、BとDはカーディガンは着ていない。CとEがカーディガンを着ていることになる。セーターを着ているのはBとDに確定する。
![](https://kakomon.page/wp-content/uploads/2023/07/image-17.png)
CとEのボトムスについては、ワイドパンツまたはスカートである。
したがって4が正解となる。CとEのどちらかはカーディガンとスカートという組合せである。