次の図Ⅰのような、84個の同じ大きさの立方体を透き間なく重ねて作った立体がある。今、この立体をア~ウの方向から見ると図Ⅱのように黒い立方体が混ざっているとき、黒い立方体の個数はどれか。ただし、黒い立方体が見えている部分はア~ウそれぞれの方向の反対側まで連続して黒い立方体が並んでいるものとする。


1 36 個
2 38 個
3 40 個
4 42 個
5 44 個

模擬面接、職務経験論文対策も万全、特別区経験者試験に向け充実のサポート体制。資料請求!
正答 5
平面の図を見ながら、色のついている立方体を立体の図に示していこう。

あとは、1段ずつ確かめていく。
上から3段目は次のようになる。線は横方向へ色のついた立方体が続いていることを示している。おり、丸印は縦方向に続いていることを示している。

3個
上から4段目

7個
上から5段目

10個
上から6段目

13個
上から7段目

11個
合計44個となる。