スポンサーリンク

2023 国家一般職 基礎能力 No.24

 デジタル情報は0と1の並びで表すことができ、0か1かの数字一つ分を1bit(ビット)という。この並びをビット列といい、デジタル情報のデータ量は、8bitを1B(バイト)として、単位を、1024(=210)ごとに変化させ、B, KB(キロバイト)、MB(メガバイト)などと単位を表記する。

一方、情報通信の速度は、1秒間に何bitのデータを転送できるかによって表現し、その単位をbpsで表す。この速度については、単位を1000(=103)ごとに変化させ、bps、kbps、Mbpsなどと単位を表記する。
 いま、32kbpsの通信速度で125KBのデータ量を転送するのにかかる時間が32.0秒であった。このとき、256kbpsの通信速度で1MBのデータ量を転送するのにかかる時間はおよそ何秒か。
ただし、転送効率は100%とし、データ量以外のデータは考えないものとする。

1 6.8秒
2 12.8秒
3 16.8秒
4 24.8秒
5 32.8秒

正答 5

ざっくり計算するのであれば、転送速度が8倍になって、データ量が大体8倍なので転送時間はあまりかわらないな、という発想でもこの選択肢であれば正答は導ける。

32kbpsから256bpsへの変化では、転送速度は8倍である。1MBは1024KBなので、125KBから見ると8.192倍である。
したがって、時間は8.192÷8=1.024倍となる。
転送時間は32×1.024=32.768

スポンサーリンク
島本昌和をフォローする
スポンサーリンク
公務員試験過去問研究
タイトルとURLをコピーしました