スポンサーリンク

国税専門官

2022年度データ

受験資格1 1992(平成4)年4月2日~2001(平成13)年4月1日生まれの者
2 2001(平成13)年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
(1) 大学を卒業した者及び20232(令和5)年3月までに大学を卒業する見込みの者
(2) 人事院が(1) に掲げる者と同等の資格があると認める者
試験内容基礎能力試験(択一)、専門試験(択一)、専門記述試験、人物試験、身体検査
試験日1次試験 6月5日  2次試験 7月4日~15日
倍率約2.7倍

基礎能力試験

試験時間 2時間20分

問題番号分野内容解説
No.1文章理解 現代文
内容合致
No.2文章理解 現代文
内容合致
No.3文章理解 現代文
内容合致
No.4文章理解 現代文
内容合致
No.5文章理解 現代文
空欄補充
No.6文章理解 現代文
文章整序
No.7文章理解 英文
内容合致
No.8文章理解 英文
内容合致
No.9文章理解 英文
内容合致
No.10文章理解 英文
文章整序
No.11文章理解 英文
空欄補充
No.12判断推理集合解説
No.13判断推理デジタル数字の向き
No.14判断推理位置関係
No.15判断推理カード渡しゲーム解説
No.16判断推理順位解説
No.17判断推理操作
No.18空間把握シートの模様
No.19空間把握軌跡
No.20数的処理期待値解説
No.21数的処理不定方程式解説
No.22数的処理整数問題解説
No.23数的処理図形の配列解説
No.24数的処理方程式解説
No.25資料解釈増加率、構成比
No.26資料解釈増減率
No.27資料解釈魚介類の生産・消費の構造
No.28時事我が国の医療と健康に関する記述
No.29時事近年の世界の動向
No.30時事近年の我が国における法改正
No.31物理波の性質
No.32化学天然高分子化合物
No.33生物細胞の構造
No.34日本史我が国の文化に関する記述
No.35世界史18世紀から19世紀にかけてのフランス
No.36思想ヨーロッパの思想
No.37地理世界の農業
No.38法律自由権
No.39法律我が国の司法に関数する記述
No.40政治冷戦終結後の国際社会の動向

時間 2時間20分 全問必答

問題番号分野内容解説
No.1文章理解 現代文内容合致
No.2文章理解 現代文内容合致
No.3文章理解 現代文内容合致
No.4文章理解 現代文内容合致
No.5文章理解 現代文空欄補充
No.6文章理解 現代文文章整序
No.7文章理解 英文内容合致
No.8文章理解 英文内容合致
No.9文章理解 英文内容合致
No.10文章理解 英文文章整序
No.11文章理解 英文空欄補充
No.12判断推理集合
No.13判断推理配置
No.14判断推理対応関係
No.15判断推理順序、対応関係
No.16判断推理正誤関係から推理する問題
No.17判断推理トーナメント戦
No.18空間把握模様
No.19空間把握正多面体の切断
No.20数的推理確率
No.21数的推理濃度
No.22数的推理自然数の大小関係
No.23数的推理円に外接する正方形と内接する正三角形の面積
No.24数的推理点数と平均点の関係
No.25資料解釈割合の変化、比較
No.26資料解釈実数、増加率の変化、比較
No.27資料解釈実数の変化
No.28時事我が国の生物をめぐる動向
No.29時事新型コロナウィルスをめぐる動向
No.30時事近年の経済・金融等に関する記述
No.31物理消費電力、使用電源、電流の関係
No.32化学酸化と還元
No.33生物ヒトの免疫
No.34日本史我が国と中国王朝
No.35世界史中世ヨーロッパの文化
No.36地理世界の気候と森林
No.37思想我が国の仏教思想に関する記述
No.38政治内閣に関する記述
No.39経済IS-LM分析
No.40政治国際連合に関する記述

専門試験(択一)

試験時間:2時間20分
必須16問、選択科目4科目(24問)

問題番号分野内容解説
No.1民法・商法(民法) 必須法律行為に関する記述
No.2民法・商法(民法) 必須不動産の物権変動
No.3民法・商法(民法) 必須譲渡担保
No.4民法・商法(民法) 必須債権者代位権
No.5民法・商法(民法) 必須不法行為
No.6民法・商法(民法) 必須婚姻
No.7民法・商法(商法) 必須株主総会
No.8民法・商法(商法) 必須株式会社の機関設計
No.9会計学 必須企業会計の一般原則
No.10会計学 必須資本会計
No.11会計学 必須減価償却
No.12会計学 必須移動平均法
No.13会計学 必須損益計算書・貸借対照表
No.14会計学 必須キャッシュフロー・計算書
No.15会計学 必須連結財務諸表
No.16会計学 必須仕訳
No.17憲法・行政法(憲法) 選択法の下の平等
No.18憲法・行政法(憲法) 選択表現の自由
No.19憲法・行政法(憲法) 選択内閣
No.20憲法・行政法(行政法) 選択行政立法
No.21憲法・行政法(行政法) 選択原告適格
No.22憲法・行政法(行政法) 選択損失補償
No.23経済学  選択最適消費 計算解説
No.24経済学  選択操業停止点 計算解説
No.25経済学  選択フィリップス曲線解説
No.26経済学  選択新古典派の投資理論 計算解説
No.27経済学  選択我が国の経済事情
No.28経済学  選択海外諸国の経済成長率
No.29財政学  選択負の所得税 計算解説
No.30財政学  選択年金に関する記述解説
No.31財政学  選択我が国の財政制度解説
No.32財政学  選択我が国の租税制度解説
No.33財政学  選択我が国の財政事情
No.34財政学  選択我が国の地方財政
No.35経営学  選択経営戦略
No.36経営学  選択企業の結合等
No.37経営学  選択経営管理
No.38経営学  選択動機付け理論
No.39経営学  選択我が国の会社形態
No.40経営学  選択日本的経営
No.41政治学・社会学・社会事情(政治学) 選択国際政治、政治理論等
No.42政治学・社会学・社会事情(政治学) 選択利益団体・圧力団体と政策形成
No.43政治学・社会学・社会事情(政治学) 選択各国の政治制度
No.44政治学・社会学・社会事情(社会学) 選択シカゴ学派
No.45政治学・社会学・社会事情(社会学) 選択リーダーシップ研究
No.46政治学・社会学・社会事情(社会事情) 選択我が国の雇用等
No.47英語 選択長文・内容合致
No.48英語 選択長文・内容合致
No.49英語 選択長文・内容合致
No.50英語 選択長文・空欄補充
No.51英語 選択長文・空欄補充
No.52英語 選択長文・空欄補充
No.53商業英語 選択短文・空欄補充
No.54商業英語 選択短文・単語の意味
No.55商業英語 選択短文・空欄補充
No.56商業英語 選択長文・空欄補充
No.57商業英語 選択長文・空欄補充
No.58商業英語 選択長文・内容合致
No.59情報数学 選択16進数の変換
No.60情報数学 選択論理演算
No.61情報数学 選択実数上のベクトル空間
No.62情報数学 選択三角関数
No.63情報数学 選択分数の計算
No.64情報数学 選択数列の和
No.65情報工学 選択TCP/IPモデル
No.66情報工学 選択キャッシュメモリのヒット率
No.67情報工学 選択システムの稼働率
No.68情報工学 選択フローチャート
No.69情報工学 選択オーダー記法
No.70情報工学 選択情報セキュリティ要素の完全性

専門記述試験

スポンサーリンク
島本昌和をフォローする
スポンサーリンク
公務員試験過去問研究
タイトルとURLをコピーしました